どうにでもなるよきっとね

強迫性障害や引きこもり、登校拒否や福祉について軽く楽しく話します

スポンサーリンク

納豆は食べれますがね

スポンサーリンク

今週のお題「納豆」

皆さん、元気してますか?

雨ばっかりで嫌ですね。降らなかったらそれはそれで困るんですけど、

今回は降りすぎです。

さて今週のお題、納豆です

大阪の人である私ですが、納豆は昔からよく食べてます。

子供のころは納豆がおやつ代わりだったこともあります。

納豆だけ食べます。たまーに味変で砂糖入れたりして食べてました。

しかし、最近はあまり食べなくなりました。

それは、「この納豆誰か何か入れてないか」って思うようになったからです。

考えすぎなんでしょうけど、納豆って3パック位ビニールで巻いてあるだけじゃないですか、隙間からなんか毒入れれるんじゃないか?とか注射器で毒を注入できるんじゃないか?とか考えるようになったんですよね

不潔恐怖が出てから。

むかーし、青酸カリをコーラに入れる事件や、お菓子に青酸カリ入れる事件があったでしょ?あれを鮮明に覚えてるから、気になるんですよね

穴あいてないかとかめっちゃ見ますもん。

あとは、そこをクリアーした所で次にやってくるのが

納豆の上のシートはがしです

あれも手につかないように上手くはがさないといけないでしょ、

で次は、納豆のたれの袋あけですよ、これもうまく開けないと飛びますからね

それらをクリアーして、やっと食べれるんですよね

疲れます

もうこの毒入ってるんじゃね?っていうのは食べるもの全てに当てはまるので

買い物に時間がかかることがあります。

最悪の場合、缶コーヒーかって飲むとこがなんか汚れてたら飲まずに家まで持って帰りますからね。

水とか買って飲んで、ん?これはって思い出すと途中で捨てますもん。

もったいない

不思議ですよね、俺なんてどうなっても構わないって言ってるやつが

毒が入ってるかどうか気になって飲めないなんてね、

納豆がテーマなのにほぼ納豆の話をしませんでどうもすいません。

適当に気にして、適当に生きなきゃね。